
【イベントレポート】Kissポート財団主催「真夏のバスケ3x3フェスティバル」
8月22日(土)港区スポーツアリーナにてKissポート財団主催の「真夏のバスケ3x3フェスティバル」に参加させていただきました。
このイベントは東京五輪2020を1年前に迎え、スポーツの機運を盛り上げようとして企画されたものです。今回は東京五輪から正式種目になるスポーツとして「3x3」が注目され、港区本拠地のチームとしてお誘いをいただけました。
#ありがとうございます
品川CCからは下記4人のメンバーが参加しました。
#2 及川 啓史
#5 成瀬 新司
#7 出羽 崚一
#4 根岸 夢(Harbour Breeze(NZ))※品川CCに女子バスケがないため、急遽助っ人で参加いただきました。
プログラム
イベントのプログラムは下記の通り。
============================
10:00 開会式
10:20-12:15 プロチームにチャレンジ
13:00-14:00 バスケクリニック
14:00-15:00 シュートコンテスト
15:10-15:20 エキシビジョンマッチ
15:30-16:00 インタビュー、サイン会
============================
プロチームにチャレンジ
一般から応募をいただいたチームと品川CC WILDCATSで5分ゲームをさせていただきました。
容赦なくダブルチームで襲い掛かる及川選手、成瀬選手。しっかりボールキープしていますね。
根岸選手も美しいフォームで素晴らしい2Pシュートを決めてくれました。
ゲーム中も笑顔が絶えない和気あいあいとした雰囲気の中、随所にプロらしいプレーを見せられたのではないかと思います。
バスケクリニック
午後の最初のプログラムは及川選手によるハンドリングクリニック。ツーボールドリブルでの練習方法や、テクニックを入れたドリブルメニューを実施しました。
シュートコンテスト
クリニックの後は、3Pシュートコンテスト。5つのポイントからシュートをうって何本入るかを競います。予選は一般参加の皆様で行われ、決勝から品川CCを代表して出羽選手が登場。
出羽選手の結果は、、、なんとリングに嫌われて5本中1本!(苦笑)残念な結果に終わりました。笑
決勝にあがった参加者は5本中3本を成功させて景品を獲得しました。
#おめでとうございます
エキシビジョンマッチ
最後のプログラムは今回一緒に参加していた東京DIMEさん、八戸DIMEさんの混成チームとのエキシビジョンマッチ。試合時間は5分、両チーム3人で交代なしという特別ルールでした。
結果は12-5で品川CCが勝利!
プロ同士の試合のスピードと迫力を参加者にも感じてもらえたと思います。
特に東京DIMEの岩下選手(205cm)をかわしてレイアップシュートを成功させた及川選手や成瀬選手のプレーには「わあっ!」と歓声があがっていました。
最後に
以上で無事イベントがすべて終了いたしました。
コロナウィルスが流行後、港区スポーツセンターでイベントが行われたのはこれが初めてだったそうです。感染者を出さないための対策が随所で施され、運営も非常に大変だったと思います。主催のKissポート財団の皆様、運営いただいたスポーツワンの皆様、ありがとうございました。
我々もファンとも触れ合うことができ、今回このようなイベントにお声がけいただき感謝しかありません。まだ状況はすぐには落ち着かないと思いますが、注意をしつつもこのような活動を続けていきたいと思います。
参加者の皆様にとっても思い出に残るようなイベントとなっていましたら幸いです。本当にありがとうございました!
※投稿を気に入っていただけましたらフォロー、スキをお願いします☻